投資と投機の違い

お金

今後の事を考えて始めてみた投資…

様々な投資の方法がある中で分からないままで投資してきました。

そこでやっぱり勉強が必要であるという結論にいたりました。

そこでインプットしたものをブログで復習しながらちょこちょこアウトプットしていきたいと思います。

スポンサーリンク

投資とは?

主に経済において、将来的に資本(生産能力)を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す(現代において、生産能力の増加しない商業活動はこれに含まない)。広義では、自己研鑽や人間関係においても使われる語である。

どのような形態の投資も、不確実性(リスク)が伴う。一般に、投資による期待収益率が高い場合、不確実性も高まる。この一般則に反する取引が可能な場合、裁定取引が行われ、収益率の低下またはリスクの増大が起こる。 (引用 Wikipedia)

難しいですよね。個人の資本を増やすための行為であり単にお金を増やすだけではなく自己研鑽などの意味にも使えるってことですね。

そこにはリスクが伴いリターン(収益)を多くしようとするとそのリスクも大きくなる可能性があるって事です。

スポンサーリンク

投機とは?

投機(とうき)とは、短期的な価格変動の目論見から、利益を得ようとする行為。もともとは禅の仏教用語であり、師弟の心機が投合することを言う。投機を表す英語: Speculationには、思索・推測の意味が含まれている。

マネーゲーム(money game)の一種とも言われ、ギャンブルに含まれる場合がある。(引用 Wikipedia)

投機は短期的な価格変動で利益を得ることとなっています。

投資に比べてリスクが高そうに感じます。

スポンサーリンク

違いは?

一般には、「投機」と言う言葉は投資と対義語のように扱われ、否定的に語られる(たとえば債券関係の格付けで、元本が返済されないリスクが高い=金利の高いものを「投機的」レベルという。)

本来は投資という行為の一種であり両者を分けるのは主にその言語を使う者の主観によることが多いです。

一般の認識とは異なり、本来投機はリスクをより少なくする目的でおこなうものとされ、価格が暴落しているときにあえて買い向かう、高騰しているときに売り向かう行動は、中長期での平均リターンを確保するためのリスクヘッジ(危機回避)である場合が多い。

一方で短期的収益のみを視野において、目先の価格変動に運をまかせる側面もあり、とりわけポジション(投資額・価格帯)の取り方によってはギャンブル的でリスクを多くするだけであり、この場合ギャンブルと投機の境界は曖昧です。

簡単に言えば長期的に投資先の将来性を見据えながら利益を追求するのが「投資」、価格変動を予測し短期間で売買して利益を得るのが「投機」です。

一般的にはローリスクローリターンのものを投資、ハイリスクハイリターンのものが投機ですね

スポンサーリンク

どちらがいい?

長期的にコツコツと資産を増やしていきたい方は「投資」、短期的にドカンと大きく増やしたいと思う方は「投機」が合いそうですね。

私は少ない資金で大きく増やしたいと思っていたので投機を好んでしてきましたが投機は正直初心者には難しいと感じました。

別に仕事もしているので市場や経済の状態を常時チェックしながら短期的に売買していくのは限界がありました。

なので私自身の結論としては投資を中心に資本を増やしていきたいと思っています。

簡単ですが今日は疲れたのでここまで。

コメント